見出し画像

「若冲さん」 19    20211109

 四代目よ、在家のまま仏門修行する「居士」になれ。居士の証たる仏名も、いますぐ授けてやろう。

 ゆったり座した大典禅師がそう告げた。
 真向かいで耳を傾けていた四代目は、言葉を返すどころか、咄嗟に何の反応もできなかった。意味するところを掴めていない様子で。
「わからんか? つまりだ」と、大典が語を継ぐ。

 おまえさんが形ばかり継承している家督など、とっとと弟にでも譲ってしまえ。少々早いがみずから隠居の身となり、これからは居士になると言いふらすのだ。さすれば、生活のほとんどを仏の道を悟るために使って、誰も文句は言わぬ。
 仏道修行のあり方はさまざまで、座禅を組むばかりとは限らず、画業に一意専心するのも立派なひとつの形だ。仏に捧げるために描いているとでも言えば、むしろなんとよき心がけかと誉めてもらえるくらいだろう。

 大典の説明を聴くうち、四代目の顎はすこし上がり、視線が宙をさまよったかと思うと、鴨居の一点を睨みつけるようにして定まった。すこしは思考が回り出したか。
 して、仏名だがな……。
 四代目の返事を待つまでもなく、「こんなのはどうだ?」と大典が話を進める。

「老子の言葉に、こうある。大盈は冲しきが若きも、其の用は窮まらず。
 充満しきった状態とは一見、空虚に見えるがそうではなく、どこまでも尽きず満ちている。と、そんな意だ。
 よくわからんか? それでいいんだ。我は禅師ぞ。禅師の言葉がそんな単簡にわかってたまるものか。
 で、老師の言から二文字、若と冲を頂戴し、若冲というのでいかがか」

いいなと思ったら応援しよう!